こんにちは、ねむ。です。
この記事では、ADHDの持つデメリットについてまとめています。
中でも、目立ちやすい特徴3つに厳選して詳しくまとめてみました。
理解を深めることで、何かしらの対策ができるようになるかもしれません。ではいきましょう!
スポンサードリンク
ADHDのデメリット
まず先に、特に目立ちやすいと言われているADHDのデメリットを3つ紹介します。
- 落ち着きがない
- 時間や約束を守れない
- 好きじゃないことはすぐに飽きる
大体の場合、この3つが目立つことが多いと言われています。
逆に、メリットに関してはこちらの記事で詳しくまとめています。
では、それぞれのデメリットについて詳しくまとめていきます。
ADHDの持つデメリット①
落ち着きがない
ADHDを持っている人は、落ち着きがないと言われてしまうことがとても多いです。
具体的には、こういったイメージです。
- 何かをしていないと落ち着かない
- 同時にいろいろなものに手を付けてしまう
- じっとしていられず、貧乏ゆすりをしてしまう
私自身も経験があります
以前は自覚がなかったのですが、今になって振り返ると「確かに、落ち着きがないことがあった」と感じることがあります。
- よく物を落とす
- 何かしないと落ち着かない
- 授業中に全く別のことを考えている
物は何度も落としますし、常に何かをしていないと気が済みませんでした。
そして、授業中や仕事中には別のことを考えている事もかなり多かったです。
ADHDの持つデメリット②
時間や約束を守れない
ADHDを持つ人の中には、時間や約束を守れない人がたくさんいます。
有名人を挙げると、マコなり社長やひろゆきさんが実際にそうで、2人の意見がこちらです。
時間や約束を守れないから、周りの人に
あきらめる努力をしてもらった。
遅刻に怒る人は能力値が低い。
私自身、今でも遅刻をしてしまうことや約束を破ってしまうことがたくさんあります。
時間をかけて解決策を探したり、周囲に理解してもらえるよう努力してみましょう。
ADHDの持つデメリット③
好きじゃないことはすぐに飽きる
多くの人の場合、好きじゃないことでもを最後までやり遂げることができると思います。
その一方で、ADHDを持つ人の場合だとやり遂げられずに終わってしまうこともあります。
私の経験だと、テスト勉強がそうでした。
やらなきゃいけないとわかっていても、集中できずに寝てしまっていました。
考え方を変えれば、メリットと捉えることも可能です
実際に、ADHDを持つ人はこの記事で紹介した内容以外にもたくさんのデメリットを抱えていると思います。
ですが、考え方を変えたり、行動を変えることでメリットとして活用することがもできます。落ち着きがないのであれば、逆に人一倍行動できるでしょう。
それによって、人一倍いろいろな経験を積むことができます。
このように考え方・行動を変え、自身の強みとして活かせるといいですね。
ADHDのメリットをより詳しく知りたい方へ
また、ADHDのメリットに関してはこちらの記事で詳しくまとめています。
時間のある方は一度読んでみてください!
スポンサードリンク
自己理解を深めて、自分なりの対策を考えていきましょう
自分について知ることで、メリットに変えることまではできないとしても何かしらの対策が取れるようになるかもしれません。
こちらの記事では、そんな「できるかもしれない対策」についてまとめています。悩んでいることがありましたら、ぜひ実践してみてください!